上手な使いかた/こんなときの解決方法

電源オフ状態から簡単に操作する

入力ソース選択ボタン、 Triangle Right / Pause ボタン、FAVORITES CALLボタンまたは Triangle-Underline ボタンを押すと、起動と同時に各動作をおこないます。(基本操作こちらCDの再生こちらお気に入り機能こちら

“ネットワーク制御”の設定を“オン”にすると、AirPlayや“Marantz Hi-Fi Remote”から起動と同時に再生操作ができます。こちら

iPodやUSBメモリーを簡単に操作したい

フロントのUSB端子に接続すると自動的に入力ソースが切り替わり、再生をはじめます。(iPodの音楽を聴くこちらUSBメモリーに保存されているファイルを再生するこちら

iPodの充電だけをしたい

本機の電源を入れて、iPod を接続してください。その後電源が切れても満充電になるまでiPodの充電をおこないます。こちら

リアのUSB端子に接続すると現在の入力ソースのまま、iPodの充電をおこないます。

アラーム機能でiPodの曲を指定する

iPodと本機をUSB接続したあとMODEボタンを押し、“On-Display”モードでお好みの曲をお気に入りに登録してください。こちらそして、お気に入りに登録した曲にアラーム設定をしてください。こちら

iPod touch やiPhone のアラーム再生をおこなうときは、iPod touch またはiPhone をスリープ状態にしてください。電源操作によって電源オフにするとアラーム再生ができません。

アラーム機能で好きな曲を指定する

NAS などに好きな曲を登録後、お気に入りに登録してからアラーム設定で指定してください。こちら

ネットワーク環境の切り替えや再設定をする

別冊の「かんたん設定ガイド」を用意し、設定メニューの“かんたん設定”をおこなってください。詳細な設定は、設定メニューの“ネットワーク”‐“接続の設定”をおこなってください。こちら

AirPlayやアプリ操作時の音量調節が難しく、音が急に大きくなりすぎる

“音量の制限”の設定値を小さく(20~30程度)することで、AirPlayやアプリからの音量設定が適切な範囲内で調節しやすくなります。こちら

スピーカーを替えた場合に、最適なリスニング環境に設定したい

設定メニューの“一般” – “スピーカー設定”で“レスポンス”の設定をしてください。こちら

back to top