検索結果
ディスプレイ
メインディスプレイ
入力ソース名、サウンドモード、設定値など、さまざまな情報を表示します。
通常表示

イルミネーションライト
本機の電源が入っているときに、周囲が青く光ります。点灯しないように設定することもできます。こちら
音量表示
入力ソース表示
現在選択されている入力ソース名を表示します。
メニューの“入力ソース名の変更”で入力ソース名を変更した場合は、変更後の入力ソース名を表示します。こちら
スリープタイマー表示

スリープタイマーを設定しているときに点灯します。こちら
ゾーン2/ゾーン3電源表示

サブディスプレイ

入力信号表示
入力信号によって点灯します。こちら
デコーダー表示
DolbyまたはDTS信号が入力されているとき、またはDolbyまたはDTSデコーダーが動作しているときに点灯します。
Audyssey®表示
“MultEQ® XT32”、“Dynamic EQ”、“Dynamic Volume”または“Audyssey LFCTM”が設定されているときに点灯します。こちら
モニター出力表示
HDMIモニター出力の設定に合わせて点灯します。“オート(デュアル)”に設定されているときは、接続状態に合わせて点灯します。
マルチゾーン表示
ゾーン2またはゾーン3(別の部屋)の電源が入っているときに点灯します。こちら
スリープタイマー表示
スリープタイマーを設定しているときに点灯します。こちら
ミュート表示
消音中に点滅します。こちら
音量表示
インフォメーションディスプレイ
入力ソース名、サウンドモード、設定値などを表示します。
フロントスピーカー表示
フロントスピーカーA、Bの設定に合わせて点灯します。
入力/出力信号チャンネル表示
“チャンネルインジケーター”の設定に合わせて入力または出力信号のチャンネルを表示します。こちら
“チャンネルインジケーター”を“出力”に設定しているとき
(お買い上げ時の設定)
“チャンネルインジケーター”を“入力”に設定しているとき
再生しているHDオーディオソースに拡張チャンネル(フロント/センター/サラウンド/サラウンドバック/フロントハイト/フロントワイド/LFE以外のチャンネル)が含まれている場合は、 表示が点灯します。