検索結果
ドアを開いた状態

Dynamic EQボタン(DYNAMIC EQ)
Dynamic EQの設定をします。こちら
ピュアダイレクトボタン/表示(PURE DIRECT)
M-DAXボタン/表示
M-DAXモードを有効にします。こちら
M-DAXモードを選択しているときに点灯します。
Dynamic Volumeボタン(DYNAMIC VOL)
Dynamic Volumeの設定をします。こちら
サブディスプレイ
各種情報を表示します。こちら
バックボタン(BACK)
ひとつ前の画面に戻します。
カーソルボタン(
)
項目を選択します。
エンターボタン(ENTER)
選択した内容を確定します。
セットアップボタン(SETUP)
テレビ画面に設定メニューを表示します。こちら

ムービーボタン(MOVIE)
サウンドモードを“Movie”に切り替えます。こちら
ミュージックボタン(MUSIC)
サウンドモードを“Music”に切り替えます。こちら
ゲームボタン(GAME)
サウンドモードを“Game”に切り替えます。こちら
インフォメーションボタン(INFO)
ステータス情報をテレビ画面に表示します。こちら
スリープタイマーボタン(SLEEP)
スリープタイマーを設定します。こちら
HDMI出力切り替えボタン(HDMI OUT)
HDMIモニター出力の設定をします。こちら
ディマーボタン(DIMMER)
ディスプレイの明るさを切り替えます。こちら
ステータスボタン(STATUS)
ボタンを押すたびにステータス情報を切り替えて、ディスプレイに表示します。

ゾーン選択ボタン(ZONE SELECT)
ゾーン2用電源ボタン(ZONE2 ON/OFF)
ゾーン2(別の部屋)の電源をオン/オフします。こちら
ゾーン3用電源ボタン(ZONE3 ON/OFF)
ゾーン3(別の部屋)の電源をオン/オフします。こちら
ヘッドホン端子(PHONES)
ヘッドホンを接続します。
ヘッドホンのプラグを差し込むと、スピーカーおよびプリアウト端子から音が出なくなります。
ご注意
ヘッドホンをご使用になるときは、音量を上げすぎないようにご注意ください。
セットアップマイク端子(SETUP MIC)
付属のセットアップマイクを接続します。こちら
USB端子(
)
USBストレージ(USBメモリーなど)を接続します。こちら
AUX1-HDMI端子
HDMI出力対応のビデオカメラやゲーム機を接続します。こちら
AUX1入力端子(AUX1 INPUT)
アナログ出力対応のビデオカメラやゲーム機を接続します。こちら