再生のしかた

希望する音が出ない

音量が上がらない。

音量の上限値が低く設定されています。メニューの“音量の上限”で上限値を設定してください。こちら

入力された音声フォーマットや設定に合わせて適切な音量補正処理をしているため、上限値まで上がらない場合があります。

Bluetoothヘッドホンに音量調節機能が無く、音量が小さすぎる、または大きすぎる。

オプションメニューから“Bluetooth送信”の“レベル”で音量を調節してください。こちら

Bluetoothヘッドホンに音量調節機能はあるが、音量が小さすぎる、または大きすぎる。

オプションメニューから“Bluetooth送信”の“レベル”で音量を調節してください。こちら

HDMIで接続したときに、音が出ない。

HDMI端子の接続を確認してください。こちら

HDMIの音声信号をスピーカーから出力するときは、メニューの“HDMIオーディオ出力”の設定を“Stereo Receiver”に設定してください。テレビから出力するときは“テレビ”に設定してください。こちら

HDMIコントロール機能を使用している場合は、テレビ側のオーディオ出力の設定がAVアンプになっているか確認してください。こちら

特定のスピーカーから音が出ない。

スピーカーケーブルが正しく接続されていることを確認してください。

メニューの“スピーカーレイアウト” – “サブウーハー”の設定が“有り”になっているか確認してください。こちら

サブウーハーから音が出ない。

サブウーハーの接続を確認してください。

サブウーハーの電源を入れてください。

メニューの“スピーカーレイアウト” – “サブウーハー”を“有り”に設定してください。こちら

“M-DAX”が選択できない。

アナログ信号またはPCM信号(サンプリング周波数=44.1/48kHz)が入力されているか確認してください。こちら

サウンドモードを“Direct”、“Pure Direct”以外に切り替えてください。こちら

ゾーン2から音が出ない。

ゾーン2では、アナログオーディオ端子から入力される音声信号と、デジタル端子(OPTICAL/COAXIAL)から入力されるPCM 2チャンネル信号を再生できます。

ゾーン2でBluetoothの音声を聴く場合、本機とBluetooth機器の間に障害物がなく、なおかつ約30mの範囲内で使用してください。

Bluetoothヘッドホンを使用中にサウンドモードやオーディオメニューの設定を変更できない。

本機はBluetoothヘッドホンの音声出力に対して、サウンドモードやオーディオメニューの設定を変更することはできません。

back to top