ステータス表示

スピーカーを接続する

本機と接続するスピーカーの左チャンネル(L)、右チャンネル(R)、+(赤)、-(黒)をよく確認して、同じ極性を接続してください。

スピーカーケーブル先端の被覆を10mm程度はがし、芯線をしっかりよじるか、端末処理をおこなう。
Connection-spCable1
スピーカー端子を左に回してゆるめる。
Connection-spCable2
スピーカーケーブルの芯線をスピーカー端子の根元に差し込む。
Connection-spCable3
スピーカー端子を右に回して締める。
Connection-spCable4
ご注意

スピーカーを接続する前に、本機の電源プラグを電源コンセントから抜いてください。また、サブウーハーの電源を切ってください。

スピーカーケーブルの芯線が、スピーカー端子からはみ出さないように接続してください。芯線がリアパネルやネジに接触したり、+側と-側が接触したりすると、保護回路が動作します。

通電中は絶対にスピーカー端子に触れないでください。感電する場合があります。

スピーカーは、インピーダンスが4~16Ωのものを使用してください。それ以外のインピーダンスのスピーカーを使用した場合、保護回路が動作する場合があります。

Conne SP M1

back to top