再生のしかた

電源が入らない / 電源が切れる

電源が入らない。

コンセントへの電源プラグの差し込みを点検してください。こちら

本機はスタンバイ状態です。本体の Power Button ボタンを押すかリモコンのAMP Power Button ボタンを押してください。こちら

入力ソースを“PWR AMP”に設定し、本機をスタンバイ状態にした場合、本機の“Auto-Play”機能は無効になります。テレビの電源を入れても、本機の電源は入りません。本体の Power Button ボタンを押すかリモコンのAMP Power Button ボタンを押してください。こちら

電源が自動的に切れる。

スリープタイマーが設定されています。再度電源を入れてください。こちら

“Auto-Standby”が設定されています。操作がない状態で一定時間が経過すると、“Auto-Standby”が動作します。“Auto-Standby”を無効にするには、メニューの“Auto-Standby”を“Off”に設定してください。こちら

本機と電源連動機能に対応したMarantz製オーディオ機器をリモート接続することにより、本機に接続した機器の電源オフ操作に連動して本機の電源がオフ(スタンバイ)になります。こちら

“HDMI Power Off Control”が設定されています。HDMI接続されたテレビの電源オフ操作に連動して、本機の電源がオフ(スタンバイ)になります。“HDMI Power Off Control”を無効にするには、設定メニューの“HDMI Power Off Control”を“Off”に設定してください。こちら

本機が自動的に再起動する。

“PWR AMP”から他の入力ソースに切り替えると、本機が再起動します。こちら

設定メニューで“Network & USB-A”をオンまたはオフに切り替えると、本機が再起動します。こちら

電源が切れ、保護回路動作表示が長く1回橙色点滅したあとに、短く2回橙色点滅している。

再生機器の再生を停止し、電源を入れ直してください。

電源を入れなおしても問題が解決しない場合は、本機のアンプ回路が故障しています。電源コードを抜き、当社の修理相談窓口までご連絡ください。

電源が切れ、保護回路動作表示が長く1回橙色点滅したあとに、短く3回橙色点滅している。

本機の電源回路が故障しています。電源コードを抜き、当社の修理相談窓口までご連絡ください。

電源が切れ、保護回路動作表示が長く1回橙色点滅したあとに、短く4回橙色点滅している。

機器内部の温度上昇により、保護回路がはたらいています。電源が切れている状態で、1時間程度待ち、本機の温度が十分下がってから、電源を入れ直してください。

本機を風通しの良い場所に設置し直してください。

スピーカーの接続を確認してください。スピーカーケーブルの芯線どうしが接触したり、芯線が端子から外れたりして、芯線が本機のリアパネルに接触したため、保護回路がはたらいている可能性があります。電源コードを抜き、芯線をしっかりとよじり直すか、端末処理をするなどしたあとで、接続し直してください。こちら

再生機器の再生を停止し、電源を入れ直してください。

電源が切れ、保護回路動作表示が長く1回橙色点滅したあとに、短く5回橙色点滅している。

再生機器の再生を停止し、電源を入れ直してください。

電源を入れなおしても問題が解決しない場合は、本機のアンプ回路または電源回路が故障しています。電源コードを抜き、当社の修理相談窓口までご連絡ください。

back to top