5.1マルチチャンネルの接続

3台のPM-12 OSEをF.C.B.S.接続して連動動作させます。F.C.B.S.接続のしかたは「接続例」こちらをご覧ください。

5.1チャンネルアナログ出力を持つプレーヤーの出力をそれぞれ3台のアンプに接続します。

サブウーハーを使用する場合は、サブウーハーの取扱説明書をご覧ください。

3台のアンプのID番号を「ID番号の設定のしかた」こちらを参照して設定してください。

ID番号1のアンプを操作すると、ID番号2 およびID番号3のアンプが連動して動作します。

Conne F.C.B.S multi PMKIRUBY

スーパーオーディオCDマルチチャンネル再生時のスピーカー設置について

スーパーオーディオCDマルチチャンネルを最良な音場でお楽しみいただくには、ITU(国際電気通信連合)が定めた規格である「ITU-R BS.775-1 勧告」に準拠したスピーカーシステム配置をおすすめします。スーパーオーディオCDマルチチャンネルディスクは、「ITU-R BS.775-1 勧告」に準拠したスピーカーシステム配置で最良の音場が得られるようにレコーディングやミキシングがおこなわれています。

スーパーオーディオCDマルチチャンネルのディスクに記録されている音声信号は5チャンネル(3~6も可能)が基本で、6 番目のチャンネルとしてLFE(サブウーハー用)が記録されていることもあります。

記録されているチャンネル数はディスクに表示してあります。

スピーカーシステムの数は、フロント側3本、サラウンド(リア)側2本の5本が基本です。右図のように、フロント(左右)、センター、サラウンド(左右)の各スピーカーシステムを、リスニングポジションを中心とする円周上に配置します。スピーカーシステムの大きさが異なるときは、アンプ側で各チャンネルの音量を調節してください。

図中のサブウーハーの位置は配置の一例です。実際はお部屋の環境に合わせて配置してください。サブウーハーの接続や設定方法は、サブウーハーの取扱説明書をご覧ください。

Multi Speaker position ITU

ITU(International Telecommunication Union)

ITUとは「International Telecommunication Union(国際電気通信連合)」の略で、国際連合(UN)の専門機関の一つです。ITU-Rはその連合を構成する一つの部門で、「無線通信部門」です。

また勧告書のITU-R BSは“放送業務(音声)”に関する規格で、ITU-R BS.775-1はその中で「マルチチャンネル立体音響システム」について定められた規格です。

back to top