検索結果
CDおよびスーパーオーディオCDを再生する
再生するメディアモードが自動的に“Disc”に切り替わります。
本体の 
 を押しても、ディスクトレイを開閉できます。
 
 を押しても、ディスクトレイを閉じることができます。その場合は、自動的に再生をはじめます。
 を押す。ディスプレイの  
  表示が点灯し、再生をはじめます。
ディスクトレイにはディスク以外の物を入れないでください。故障の原因となります。
電源を切っているときに、ディスクトレイを手で押し込まないでください。故障の原因となります。
| 
									 操作ボタン  | 
								
									 機能  | 
							
| 
									    | 
								
									 再生  | 
							
| 
									    | 
								
									 一時停止  | 
							
| 
									    | 
								
									 停止  | 
							
| 
									    | 
								
									 前の曲にスキップ/次の曲にスキップ  | 
							
| 
									 (長押し)  | 
							|
| 
									 0~9, +10  | 
								
									 曲の選択  | 
							
| 
									 REPEAT  | 
								
									 リピート再生 全曲リピートと1曲リピートを切り替えます。  | 
							
| 
									 RANDOM  | 
								
									 ランダム再生  | 
							
| 
									 INFO  | 
								
									 時間表示切り替え 再生曲の経過時間、再生曲の残り時間および全曲の残り時間の表示を切り替えます。 本機の表示時間は1秒未満を切り捨てて計算しているため、実際の時間と異なる場合があります。  | 
							
| 
									 スーパーオーディオCDに収録されているテキスト情報をディスプレイに表示します。  | 
							
ディスプレイの表示を切り替える
INFOを押す。
メディアに記録されているテキストや時間情報を表示します。
テキスト情報はスーパーオーディオCDでのみ表示します。
表示できる文字は次のとおりです。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
0123456789
! ” # $ % & : ; < > ? @ \ [ ] _ ` l { } ~ ^ ’( )* + , - . / = (空白)
再生できるディスクについて
「ディスク」をご覧ください。こちら
好きな曲を聴く(ダイレクト選曲)
 
 例 
 
4曲目:
数字ボタンの4を押す。
12曲目:
数字ボタンの1と2を押す。
数字ボタンを押してから約1.5秒後に入力が確定します。2桁の番号を押すときは数字ボタンを続けて押してください。

 
 
 、