検索結果
バランス端子について
本機には、アンバランス端子の他にバランス端子を搭載しています。バランス端子は3ピン構造のため、音声信号を平衡信号で伝送でき、外来ノイズの影響を少なくすることができます。また、着脱ロック機構のためコネクタ部のぐらつきが少なく、信頼性が高いといった特長があります。

バランス端子の位相について
XLRコネクターの接続方法には、プロフェッショナル用として2とおりのタイプがあります。本機では、ヨーロッパ方式を採用しています。
ヨーロッパ方式( PIN=HOT
PIN=COLD)

USA方式( PIN=COLD
PIN=HOT)

本機とUSA方式を採用している製品をバランスケーブルで接続すると、信号が逆位相になります。信号の位相を正しくするには、片側のXLR コネクターの PIN と
PIN を逆につなぎ換えてください。