検索結果
視聴環境に合わせて画質を調整する(ピクチャーモード)
対応する入力ソース:
CBL/SAT / DVD / Blu-ray / Game / AUX1 /
AUX2 / Media Player / CD∗ / TV Audio∗
HDMI、コンポーネントビデオまたはビデオ入力端子のいずれかを割り当てていて、“i/pスケーラー”の設定が“オン”のときに設定できます。こちら
OPTIONを押す。
オプションメニュー画面を表示します。


“ピクチャーモード”画面を表示します。


オフ |
本機による画質調整をおこないません。 |
スタンダード: |
リビングルームの視聴環境に適した標準のモードです。 |
ムービー: |
シアタールームなどの暗い部屋で映画を鑑賞するのに適したモードです。 |
ビビッド: |
ゲームなどのグラフィック画面に対して、より明るく、鮮やかにするモードです。 |
ストリーミング: |
低ビットレートのビデオソースに適したモードです。 |
ISF Day: |
昼間の明るい部屋などで視聴するのに適したモードです。 |
ISF Night: |
夜間の暗い部屋などで視聴するのに適したモードです。 |
カスタム: |
画質調整を手動でおこないます。 |
ENTERを押す。
“ピクチャーモード”の設定は、入力ソースごとに記憶します。