クロスオーバー周波数

各スピーカーで再生可能な低音域の下限周波数に合わせて設定します。スピーカーのクロスオーバー周波数については、スピーカーの取扱説明書をご覧ください。

スピーカーの選択方法

クロスオーバー周波数の設定方法を選択します。

すべて
(お買い上げ時の設定):

すべてのスピーカーに対して同じクロスオーバー周波数を設定します。

スピーカー別:

スピーカーごとにクロスオーバー周波数を設定します。

クロスオーバー周波数を設定します

40 Hz / 60 Hz / 80 Hz / 90 Hz / 100 Hz / 110 Hz /
120 Hz / 150 Hz / 200 Hz / 250 Hz
(お買い上げ時の設定:80 Hz)

“クロスオーバー周波数”は、メニューの“サブウーハーモード”の設定が“LFE+メイン”のとき、または“小”に設定しているスピーカーがあるときに設定できます。こちら

クロスオーバー周波数は、通常“80 Hz”に設定してください。小型スピーカーをご使用になる場合は、クロスオーバー周波数をより高い周波数に設定することをおすすめします。例えば、スピーカーの周波数帯域が250Hz~20kHzの場合は、“250 Hz”に設定してください。

“小”に設定しているスピーカーからは、クロスオーバー周波数以下の音声をカットして出力します。カットした低音域は、サブウーハーまたはフロントスピーカーから出力します。

メニューの“サブウーハーモード”の設定により、“スピーカー別”で設定できるスピーカーが異なります。こちら

“LFE”の場合は、“スピーカー構成”で“小”に設定しているスピーカーの設定ができます。“大”に設定しているスピーカーのときは、“フルバンド”が表示され、設定できません。こちら

“LFE+メイン”の場合は、“スピーカー構成”の設定に関係なく設定できます。こちら

back to top