ソフトウェアをダウンロードする前に下記の「エンドユーザーライセンス契約書」及び「HEOSアプリ及びAVRリモートアプリに関するプライバシーステートメント」を必ずお読みください。 お客様がソフトウェアをダウンロードまたは使用された場合は下記契約書及びプライバシーステートメントに同意されたものとみなされます。
重要
エンドユーザーライセンス契約書
お客様がご購入いただいた製品又はダウンロードされたアプリケーション又はファイル(以下「本アプリケーション」といいます)は、株式会社ディーアンドエムホールディングス(以下「当社」といいます)が保有する、又はソフトウェアベンダー若しくはその関係会社(以下「ベンダー」といい、総称して「当社サプライヤー」といいます)から使用許諾を受けたソフトウェアを含んでおります。当社又は当社のソフトウェア供給元が保有するソフトウェアをインストールした製品又はアプリケーション並びに関連媒体、印刷物、「オンライン」又は電子文書(以下「本ソフトウェア」といいます)は、著作権法、国際的著作権条約その他の知的財産件に関する法律及び条約によって保護されています。本ソフトウェアはお客様に対して使用許諾されるものであり、販売されるものではなく、当社及び当社サプライヤーに帰属します。
本エンドユーザーライセンス契約書(以下「EULA」といいます)にご同意いただけない場合は、本アプリケーション又は本ソフトウェアを使用又はダウンロードしないでください。未使用アプリケーションを返品される場合の払い戻しについては、当社にお問い合わせください。お客様が「同意する」をクリックする、又は本ソフトウェアを使用する、若しくは本アプリケーションをダウンロードすることにより、お客様は本EULAに同意した(又は本EULAへの同意を認めた)ことになります。
1. ライセンス許諾
本EULAで許諾するライセンスは、個人的、非独占的かつ譲渡不可な権利であり、本EULAに定める制限を受けます。本EULAの条件に従えない場合、本ライセンス許諾は直ちに解除され、本ソフトウェアを使用するお客様の権利は終了し、本ソフトウェアの使用を中止し当社に返還するか、廃棄する必要があります。本EULAは、お客様に対し、本ソフトウェアに係る以下の権利を許諾するものであり、それ以外の権利はすべて当社及びそのソフトウェア供給元に留保されます。本ソフトウェアの使用許諾は、関連製品と併せて使用する場合に限られます。本ライセンス許諾は、インストール又はダウンロードの過程でお尋ねする質問に正直かつ正確にお答えいただくことを条件とします。この質問にはお客様の所在地に関する情報を含みますが、これは、お客様の居住国向けの正確かつ適切な音楽サービスを提供するため必要となります。お客様が故意に誤った情報を提供した場合、本EULA上の保証を受けることができなくなり、また、本ソフトウェア関連製品の保証が無効となります。
2. 非フォールトトレラント
本ソフトウェアは、フォールトトレラント(耐障害性)ではありません。本アプリケーションにおける本ソフトウェアの使用方法は、当社が独自に決定したものであり、当社サプライヤーは、本ソフトウェアが当該使用に適しているかどうかを決定するテストを十分に行うことを当社に委ねています。
3. 本ソフトウェアの無保証
本ソフトウェアはいかなる瑕疵を問わず「現状のまま」で提供されます。満足のいく品質、性能、精度及び完成度(過失の不存在を含みます)に関するリスクはすべてお客様の負担となります。また、本ソフトウェアの使用妨害又は侵害行為に対する保証はできません。本アプリケーション又は本ソフトウェアに関する保証を受けた場合でも、当該保証は、当社又は当社サプライヤーから提供されるものではなく、当社又は当社サプライヤーを拘束するものではありません。
4. 損害賠償責任の不存在
法律で禁止される場合を除き、当社及びそのソフトウェア供給元は、本ソフトウェアの使用又は性能に起因又は関連する間接損害、特別損害、派生的損害又は偶発損害について責任を負いません。この制限は、救済がその本質的な目的を達成できない場合でも適用されます。法律で禁止される場合を除き、当社サプライヤー又は当社のお客様に対する責任限度額は、本アプリケーションの購入代金を超えないものとします。当社サプライヤーは、本EULAの受益者となります。
5. リバースエンジニアリング、逆コンパイル及び逆アセンブルの制限
お客様は、本ソフトウェアのリバースエンジニアリング、逆コンパイル又は逆アセンブルを行ってはなりません。ただし、本条の制限にかかわらず、上記の行為が適用法により明示的に認められる場合には、法により認められる範囲に限り行うことができます。
6. 制限付きで認められるソフトウェアの譲渡
お客様は、本アプリケーションを恒久的に販売又は譲渡し、受取人が本EULAに同意する場合に限り、本EULA上の権利を永久的に譲渡することができます。お客様は、本ソフトウェアを変更し、サブライセンスを許諾し、又は本ソフトウェアの派生著作物を作成してはなりません。本ソフトウェアは、本アプリケーションと併せてのみ使用することができます。本ソフトウェアのアップグレード、アップデート又はパッチが提供されている場合、譲渡には、本ソフトウェアの過去のすべてのバージョンが含まれるものとします。
7. 輸出規制
お客様は、本ソフトウェア又はその直接製品であるプロセス若しくはサービス(以下、総称して「規制対象品」といいます)が米国原産品であることを確認します。お客様は、当該製品に適用される国際法及び国内法(米国輸出管理規則を含みます)並びに米国政府その他外国政府が発令するエンドユーザー、最終用途及び仕向地制限に従うことに同意します。マイクロソフト製品の輸出に関する情報については、http://www.Microsoft.com/exporting/をご参照ください。
8. ソフトウェアのアップデート
本ソフトウェアは、お持ちのHEOSシステムに接続されている対応機器を自動的に検出し、HEOS製品のアップデートの有無が(インターネット経由で)自動的かつ定期的に確認されます。お客様は、本ソフトウェアのアップグレード又はアップデートの通知を受け取ります。アップグレード又はアップデートがなされたものについても、本EULAの条件の適用を引き続き受けるものとします。ただし、アップデート又はアップグレードにアクセス又はダウンロードするに際して新たなEULAが必要となる場合は、新規のEULAがその条件に従って適用されます。
9. 第三者サービスへのリンク
本ソフトウェアには、第三者のプロバイダーが提供する音楽サービス等のリンクやコンテンツ表示が含まれています。お客様は、当社が第三者のコンテンツ又はサービスについて責任を負わないこと、また、当該プロバイダーは別の会社であり、当社とは関係がないことを了解し、同意します。当該プロバイダーが提供するコンテンツについては、その提供サービスに関する契約に従うものとします。さらに、当社は、お客様が当該サービスをすべて利用できること、当該サービスが中断なく提供され、又はエラーがないことを保証、宣言するものではありません。第三者サービスの利用については、お客様ご自身で判断していただく必要があります。
10. 年齢制限
本アプリ(ソフトウェア)を使用することで、お客様は16歳以上であることを表明したことになります。 お客様のアカウントで他人に本ソフトウェアを使用させることができますが、お客様は、16歳未満の者による本ソフトウェアの使用について責任を負うことに同意します。本ソフトウェアは、13歳未満のユーザーを対象にしていません。
本EULAの日本語版はお客様の便宜を目的として提供されています。英語版との間に不一致が生じた場合は、英語版の内容が優先されます。
HEOSアプリ及びAVRリモートアプリに関するプライバシーステートメント
HEOSアプリ及びAVRリモートアプリは、株式会社ディーアンドエムホールディングス及びそのグループ会社(以下、総称して「当社グループ」といいます)から提供されます。
本プライバシーステートメント(以下「本ステートメント」といいます)において、当社グループは、お客様に対し、HEOSアプリ及びAVRリモートアプリをダウンロード・利用する際に収集したお客様の個人情報に対する当社グループのプライバシーへの取組みやセキュリティ対策をお伝えします。
本ステートメントを変更した場合、変更内容がHEOSアプリ本体及びAVRリモートアプリ本体に組み込まれるとともに、当社グループのホームページ上の該当ページに掲載されますので、本ステートメントは定期的にご確認くださいますようお願いいたします。
HEOSアプリ
HEOSアカウントなしでのHEOSアプリを利用する場合
HEOSアカウントでのHEOSアプリを利用する場合
AVRリモートアプリ
製品及びサービスの提供
お客様との連絡
当社グループ製品及びサービスの充実・最適化
(直接)マーケティング目的
市場調査
カスタマーサービス、クレーム/紛争処理
監査(会計監査等)の実施
法的義務の遵守
(a) 法的要請を遵守する場合、又は
(b) お客様からご依頼の製品やサービスを提供するために開示が必要と考える場合、を除き、
お客様の個人情報を第三者に開示しません。
お客様は、お使いのブラウザー又はモバイル端末の設定より、クッキーの機能を無効にすることができますが、その場合コンテンツやサービスの一部がご利用できなくなる場合がありますので予めご了承ください。
お客様の個人情報の取り扱いについてご質問、ご意見等がございましたら、[email protected]にお問い合わせください。
日本国内での個人情報の取扱いについては、株式会社ディーアンドエムホールディングスのプライバシーポリシーをご参照ください。
ライセンスについて
-AWA—
「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。
更新日: 2017年5月24日