Bluetoothヘッドホンで本機の音声を聴く

メニューの“一般” - “Bluetooth送信”の設定で、“送信”を“オン”に設定する。こちら
“出力モード”を選び、音声の出力方法を設定する。

Bluetooth + スピーカー
(お買い上げ時の設定):

音声はBluetoothヘッドホンとメインゾーンのスピーカーに出力されます。

Bluetoothヘッドホンを使用してもスピーカーから音声が出力されますので、ご家族と一緒に映画などを楽しむことができます。

Bluetoothのみ:

音声はBluetoothヘッドホンのみに出力されます。

夜間など一人で音楽や映画を視聴したいときにご使用ください。

本機に接続したいBluetooth ヘッドホンをペアリングモードにする。
“デバイスリスト”を選び、デバイスリストから接続したいBluetoothヘッドホンの機器名を選ぶ。
接続が完了したら、Bluetoothヘッドホン側で音量を調節する。

“出力モード”はオプションメニューの“Bluetooth送信”からでも設定できます。

Bluetoothヘッドホンの接続と同じ操作でA2DPプロファイル対応のBluetoothスピーカーも接続できます。

ご注意

Bluetoothヘッドホンの音量は、本機では調節できません。Bluetoothヘッドホン側で音量を調節してください。

Bluetoothヘッドホンを使用する場合、サウンドモードはステレオモードで固定されます。本機のオーディオ設定やサウンドモードは、Bluetoothヘッドホンの音声出力には反映されません。
Bluetoothヘッドホンを使用して“出力モード”を“Bluetoothのみ”に設定している場合は、オーディオ設定、サウンドモードおよびオールゾーンステレオモードは使用できません。

Bluetoothヘッドホンに送信する音声は遅延する場合があります。

いずれかのゾーンでBluetooth入力ソースを選択している場合は、Bluetoothヘッドホンを接続できません。
また、いずれかのゾーンでBluetooth入力ソースを選択すると、本機とBluetoothヘッドホンの接続が切断されます。

本機がHEOSアプリでグループ化されている場合、Bluetoothヘッドホンは接続できません。

注意:
音量調整機能がないBluetoothヘッドホンを使用する場合

聴覚障害の原因となる場合がありますので、音量調整機能がないBluetoothヘッドホンを接続しないでください。

本機を音量調整機能がないBluetooth ヘッドホンに接続すると、突然大きな音が出力される場合があります。

Bluetoothヘッドホンの音量は、本機では調節できません。

back to top